暑い、熱い毎日ですね!
2024年09月08日:ブログ
本当に毎日暑い日が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
異常気象とやらですが、本当に異常ですね。南海トラフ地震の脅威もありますが
実際どうしようもないですね。地球という星に生きている我々人間が、自然やその環境に
本気で考える時期ではないでしょうか?
☆今日は赤身の密目杢杉のキャンディーボックスを作ったので紹介します。杉は手に持った時の温かい感触と、滑らかな手>
秋田犬14ヶ月になりました!
2024年04月24日:ブログ
我が家の愛犬ボス君(秋田犬)が1歳を過ぎ14ヶ月になりました。
14ヶ月前はこんな小さかったのに
今や体重も40㎏、毎日の散歩も大変です。
まだまだ落ち着かなくて、私の一日はボスに始まりボスで終わるが14か月続いています。
庭を全速で走ります、体当たりされたら大変!
近くの公園で満開の桜を見ながらの散歩、ボスも桜を見ているので>
月桂樹の花
2024年04月24日:ブログ
庭の月桂樹の木に満開の黄色い花が咲きました!植樹して10年、花が咲いたのは初めてです。
「月桂樹」とは?
ローリエとして料理のスパイスにも使われる「月桂樹」。オリンピックのメダリストが頭に被っている冠は「月桂樹」の葉で作られています。
「月桂樹」の花言葉
勝利・栄光
古代ギリシアでは、太陽神アポロンの木とされている「月桂樹」。古くから「月>
明けましておめでとうございます
2024年01月01日:ブログ
旧年中はひとかたならぬご愛顧を賜り誠にありがとうございました本年も技術に磨きをかけ皆様に喜んでいただける作品作りに精進する所存です皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします
>
ようやく秋の兆し!
2023年09月24日:ブログ
今年の夏は本当に厳しい夏でしたね。5月27日にブログ更新してからもうすぐ4ヶ月になります。私は日々愛犬(秋田犬)に始まり、愛犬に終わる生活が続いております。朝5時起床、一日がスタートします。犬を連れて近くの公園を散歩(約30~40分)、散歩から帰ってくるとブラッシング、これが大変なんですね!猛烈に嫌がるんです。その後犬舎の清掃をしてから朝食です、もちろんワンちゃんのですよ。これが朝のルーテ>
2代目秋田犬もうすぐ4カ月
2023年05月27日:ブログ
2月7日生まれの秋田犬の赤毛を、生後2か月で我が家に向かい入れてから50日が経ちました。4月7日、愛知県豊橋市から我が家に来ました。(ブリーダーでの様子)
我が家に着いてすぐの様子、テーブルの下でグーグーお昼寝です。
4月27日、少し体重も増えてきました。(現在10.7㎏)部屋のサークルもぼちぼち限界かな?
4月30日、屋外犬舎に昼間だけ移動、手当たり次>
春一番
2023年02月25日:ブログ
♪雪が溶けて川になって 流れて行きます、つくしの子がはずかしげに 顔を出しますもうすぐ春ですねえ ちょっと気取ってみませんか♪。70年代にキャンディーズが歌っていましたね。あれから半世紀が過ぎましたが、季節は毎年春を連れてきてくれますね。今日は肥杉のキャンディーボックスを挽いたので紹介します。杉の香り漂う温かい風合いに仕上がりました。(H130×ø100) >
木之本地蔵院参拝
2023年02月05日:ブログ
眼病に霊験あらたかな寺として信仰を集める木之本地蔵院にお参りしました。
日本一の大きさという地蔵菩薩の銅像が私たちを迎え入れてくれました。
「身代り蛙」、庭園に棲むと言われる蛙。眼病患者が回復するよう願をかけ、片方の目をつむり暮らしていると言われている。
2月4日立春、雪の多さにビックリしました。
つるやパンは、北国街道に面した>
始動!
2023年01月22日:ブログ
今年はじめてのwood workinです。
栃の縮杢(ちぢみもく) トチやカエデ(楓・メープル)類、ウォールナットなどによく見られる、木目が波状に縮んでしわがよったように見える「杢」のことです。繊維方向の木目とは直交するように現れます。
栃の一輪挿し弁柄(酸化第二鉄)で着色しています。
縮杢は風雨により樹木が曲がったり、枝の重みで樹木に荷>
2023年 明けましておめでとうございます。
2023年01月01日:ブログ
今年はどんな一年になるでしょうね?悔いのない一年にしたいものです。
皆様のご健康とご繁栄を心よりお祈りいたしております、本年もよろしくお願い申し上げます
>
紅葉シーズン到来!
2022年11月27日:ブログ
滋賀の紅葉の名所として湖東三山が有名ですが隠れた紅葉の名所第十二番札所「白鹿背山 東光寺」山岳寺院で、急傾斜の山腹のなかに開かれた境内は広くて静寂の世界が広がっています。11月26日(土)午前7時山門に到着、4~5人がすでに写真撮影していました。
白鹿背山 東光寺山門には紅葉の葉が積み重なっていました。朝の静寂の空気感、気持ちが良いですね。
>
2022年秋
2022年11月01日:ブログ
本当に久しぶりの投稿です!こんなんじゃだめだねと、分かっちゃいるんだけど筆不精ならぬPC不精で・・・。今日は重い腰を少し持ち上げてPCに向かいます。実は色んな物は作っているんだけどブログ投稿で、自分の価値観を紹介することがどうなんですかね~。
①今年は我が家の富有柿が最高の出来で、皆さんにお配りしたのですが、柿を見ていると作りたくなるのが私の習性でそのまま工房で一個作ったのを紹介します。肥>
春が来た!・?
2022年03月06日:ブログ
この冬は雪が本当によく降りましたね。毎日雪かきをしていたような気がします。コロナの終息も見通しがつかない中、北京オリンピックでは、スピードスケートで高木美帆の快挙で少し胸が空いたと思ったら今度はウクライナへロシアが侵略、そんな馬鹿な!
我が家の庭では蝋梅とマザーズディー(四季咲きつるバラ)が今満開です、厳冬期の庭を彩る貴重な花なのですが、社会情勢や世相で「花」の見方もこんなに変わるのかと、>
湖東三山に隠れた紅葉の名所 東近江の東光寺
2021年11月25日:ブログ
11月23日、知り合いに紅葉スポット、穴場があるとの情報を得て第十二番札所 白鹿背山 東光寺に紅葉撮影に出かけました。
東光寺三門です。真っ赤な紅葉がお出迎えしてくれています。
三門から見た正面の石段には紅葉の葉っぱが積み重なっています。風情抜群ですね!
まさしく「紅葉狩り」ですね。
梵鐘を背景に見事な紅葉ですね。
>
リアル案山子
2021年09月23日:ブログ
八日市方面の八風街道(国道421号)を永源寺方面に進んでいくと、左手に永源寺タクシーの
営業所が見えます、そこを右折して100mほど進むとリアル案山子が出現します。
まずは交差点にお婆さんが現れました。一旦停止してもおばあさんは動きません
案山子です。まさかと思ったのですが最初に見たときは衝撃を受けましたね。
お婆さんの顔はマジックで書いてます、案>
お彼岸の太郎坊宮参道
2021年09月21日:ブログ
裏庭に数輪の曼殊沙華が咲いていて、もうこんな季節なんだと振り返る有様です。去年・今年とコロナの影響でほとんど写真を撮っていませんでしたね。
9月20日敬老の日、少し曇り空ですが曼殊沙華の撮影に太郎坊宮参道に出かけました。
東近江市にある太郎坊・阿賀神社は、標高350m、巨岩が露出した赤神山の中腹にあり、「太郎坊宮」の名で親しまれている古社。聖徳太子が箕作山の瓦屋寺(かわらやじ>
大楠の木の剪定
2021年08月09日:ブログ
自宅隣りのお寺境内に立つ大楠の木です。樹高25m以上ある大木で、樹齢は何百年も経っていそうな神木です。私たちがこの地に越して来たのは12年前、その時はこの楠の木は今の1.5倍ぐらいの大きさでした。6年ほど前は雪の重みで太枝が折れ我が家の裏庭に落下したこともあり、横枝のみの剪定をされました。大型クレーンを配置し、大掛かりな作業でしたね。あれから6年経過し写真のような姿です。
>
コロナワクチン接種とオリンピック
2021年07月31日:ブログ
7月29日 2回目のコロナワクチン接種、翌朝から発熱37.5℃、1回目は腕が痛いぐらいでしたから2回目も大丈夫だと過信していましたが、やっぱ来ましたしたね・・・発熱が!
二日後には平熱になりましたが、少し体がしんどいですね。ファイザー製のワクチンでも発熱しますから解熱剤は用意しておいた方がいいですね。
ワクチン接種も国民の3割も実施でき>